ウィニコット勉強会2025のご案内 <申込受付中>
2025/03/26
ウィニコットから学んで現場に活かす
本協会では、定期的にオンライン勉強会を開催しています。
好評だった昨年度に引き続き、精神科医D.W.ウィニコットの著作を精読しながら、母と子の結びつきと乳幼児期の心の育ちについて理解を深めていきます。
課題図書:D.W.ウィニコット著 大矢泰士訳
『完訳 成熟過程と促進的環境―情緒発達理論の研究』
岩崎学術出版社
文献購読だけでなく、参加者ひとりひとりが理論を現場での実践にどのように活かしていくか、自分なりの視点を持つことを大事にしています。参加者同士が自由に意見交換やディスカッションを行いながら、精神分析理論の理解を深め、より説得力のある支援や見立てへ活かすことができることを目指します。
【開催日】
年間スケジュールは下記の通りです。
(全10回、原則第3土曜19:00~21:00)
※どの回からも申込可能です。
第1回 5月17日
第2回 6月21日
第3回 7月19日
第4回 8月23日
第5回 9月20日
第6回 10月18日
第7回 11月15日
第8回 12月20日
第9回 1月17日
第10回 2月21日
※初回はオリエンテーションと第2回以降の担当割り振り。担当は各回の内容の要約を発表。
※発表担当の都合で変更の可能性あり。
※アーカイブの視聴可。
【対象】
臨床心理士、公認心理師
ほか対人援助職や臨床心理学系大学院生
※臨床心理士資格更新ポイント申請予定
【実施方法】
zoom
※費用は発生しません。zoomの使用が初めての方はご相談ください。
非会員 10,000円(単発参加1000円)
※お申込み後、お支払方法をメールでご連絡します。
※講座申込時に入会をご希望いただくと、会員価格(無料)で参加できます。
(別途、入会金2,000円+年会費3,000円をお支払いいただきます。)
ウィニコット勉強会2025チラシPDF